Al Fakherブルーベリーのフレーバーレビュー|特徴やおすすめミックスなど

ベリー系のフレーバーでも特に人気の高いブルーベリーは、Al Fakherからも発売されています。今回はAl Fakherのブルーベリーはどのようなフレーバーなのか、特徴やおすすめミックスなどをご紹介します。

Al Fakherブルーベリーの特徴

Al Fakherのブルーベリーの特徴は、次の通りです。

温度 味の変化
中低温 甘め/ガムっぽさ
高温 酸味/強いベリー感

基本的には、低めから中温帯で甘さが、高い温度になるとベリーの酸味の部分が強くなると考えてよいでしょう。ただし、Al Fakherのブルーベリーはしっかり熱を入れなければ味が出てこないため、低温ではほとんど味を感じづらいです。

そのため、基本的には中温帯以上で出すことになり、甘さが出てきたラインが中温帯、酸味に変化してきた時点からが高温帯ととらえてよいでしょう。

Al Fakherブルーベリーの重さは?

Al Fakherは中東系のフレーバーであるため、基本的にはどのフレーバーも重く、しっかりとした吸いごたえがあります。

とても重い ミント/ツーアップル
かなり重い グレープフルーツ/グレナデン
スイカ/メロン/レモン
やや重い ブルーベリー/ストロベリー/キウイ
オレンジ/ピーチ
マンゴー/グアバ/グレープ/ローズ
重い ココナッツ/バニラ/カルダモン
チョコレート/カプチーノ

ブルーベリーは、Al Fakherの中でもやや重いフレーバーです。前述したように、味を出すためにはある程度高い熱を入れなければなりません。そのため、フレーバーの重さ、いわゆるキック感だけではなく、高い温度にさらした場合のイガリも感じやすい傾向にあります。

Al Fakherブルーベリーのおすすめミックス

Al Fakherのブルーベリーは、ベリー系のフレーバーだけではなく、さまざまなフレーバーとミックスして楽しめます。

フルーツ系 スイーツ系 スパイス/フローラル系
ストロベリー/ザクロ
ライチ
パッションフルーツ
ラズベリー/グアバ
レモン/ココナッツ
グレープ
バニラ/ミルク
キャラメル
シナモン/カルダモン
ジャスミン/ローズ

基本的にはベリー系がシンプルで合わせやすいですが、そのほかにもザクロやパッションフルーツなど、甘酸っぱいフレーバーとの相性もよいです。また、スイーツ系とも相性がよく、混ぜ方次第では「ブルーベリーアイスクリーム」のようなシーシャも作れます。

スパイスと合わせるのはやや不向きなフレーバーですが、クラシカルな味としてシナモンやカルダモンとはマッチするでしょう。ブルーベリーはスパイスよりもフローラル系のほうがまとまりやすいため、ミックスするならジャスミンやローズがおすすめです。

ブルーベリーは汎用性の高いフレーバー

Al Fakherのブルーベリーは人気が高く、理由の1つとして汎用性の高さがあげられます。フルーツ系はもちろん、スイーツ系とも相性がよく、さっぱりでも甘くでも吸うことができます。温度帯やフレーバーの組み合わせ次第で変化するため、試しがいのあるフレーバーです。

当店、Shisha Cafe & Bar LAGOS心斎橋・南船場店では、Al Fakherのブルーベリー以外にも、さまざまなフレーバーをご用意しております。

シーシャとはどんなもの?基礎知識と当店のコンセプト

お客様ひとりひとりに合わせて、吸いやすく満足度の高いシーシャをご提供いたしますので、お近くにお越しの際は、気軽にお立ちよりくださいませ。

なお、シーシャについての豆知識は、店主のXで発信しております。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP