自宅でもシーシャの楽しむ人は増えており、自分のすきなタイミングでシーシャが吸えるのは大きな魅力です。自宅シーシャを楽しむにあたって知っておいてほしいのは、シーシャを吸うことで部屋が汚れるのかどうかということです。
実際に自宅にシーシャを導入してみたいものの、部屋が汚れるのではないかと心配して、踏み出すことができない人もいます。自宅シーシャで部屋は汚れるのか、自宅シーシャ歴3年以上の筆者が解説していきます。
自宅シーシャでも部屋の汚れは気にならない
シーシャはたばこの葉っぱを洗い、シロップ漬けしたものをフレーバーとして使用します。分類としてはたばこに該当するため、たばこと同じように部屋で吸っていると壁紙などが汚れてしまうのではないかと心配する人は多いです。
結論からいえば、自宅シーシャをしていても、壁紙や天井などはほとんど汚れません。もちろん、なにも吸わないよりは多少汚れるかもしれませんが、たばこと比較すると、汚れのレベルはほとんど気にならないといえるでしょう。
タールが0
たばこを吸っていると壁紙が黄ばんで汚れてしまいますが、シーシャではこの心配はありません。シーシャフレーバーのパッケージを見ると、タールは0%となっており、たばこよりも有害物質は少ないです。
そもそも、壁紙が黄ばんでしまうのはタールが原因です。タールがほとんど入っていないシーシャなら、壁紙が汚れる心配はないでしょう。
炭焼き場の近くは汚れやすい
シーシャを吸うには炭を焼かなければならず、この周辺は少し汚れやすいので注意が必要です。たとえば、窓の近くに炭焼き場を設定していると、窓が黒ずんできます。
汚れるといっても、雑巾などで水拭きすれば、簡単にきれいになります。さっと拭くだけで汚れは取れるため、炭焼き場の周辺はこまめに拭き上げをしておくとよいでしょう。
グリセリンによるべたつきは?
シーシャのフレーバーにはグリセリンが使われており、これが煙とともに空気中にも吐き出されます。グリセリンが壁紙に付着するとべたべたしますが、あくまでもお店レベルの話です。
毎日数十本ものシーシャを作っているなら、グリセリンによるべたつきは気になりますが、週に何度か、自宅で吸うだけならほとんど気になりません。
もし気になるようであれば、定期的に壁紙や天井などの拭き上げをしていれば、汚れが目立つことはないでしょう。
自宅シーシャでは炭の落下に注意
自宅でシーシャを吸っても部屋はほとんど汚れませんが、炭の落下によって部屋を汚してしまう危険性はあります。炭を落としてしまうと、床が焦げたり、絨毯などが溶けたりするため、扱いには注意が必要です。
賃貸住宅に住んでいる場合は、炭を落としてしまうと退去時に高額な原状回復費用を請求されることもあります。
シーシャで自宅に悪影響を及ぼす原因としては、炭の落下が1番にあげられます。炭の扱いには注意するだけではなく、万が一の事故を防ぐためにも、耐熱シートやマットなどを敷いておくとよいでしょう。
シーシャを吸い終わったらきれいに後片付け
自宅でシーシャを吸うなら、吸い終わった後のメンテナンスも必ず行いましょう。メンテナンスとしてやるべきなのは、ボウルやハンドル、パイプの洗浄です。
ボウルはアルミを剥がしてフレーバーを捨て、金たわしなどでこするだけです。ハンドルは洗剤をつけて、泡が残らないようにすすぎましょう。
パイプはステムとボトルの両方の洗浄を行います。シーシャグッズとしてステムを洗浄するための長いブラシがあるので、持っているならブラシを通してから水洗いしましょう。持っていない場合は、水を通すだけでも構いません。
ボトルは水を抜き、水道水ですすいで洗浄終了です。ボトルには洗剤を使用する必要はありませんが、もし匂いの強いフレーバーを吸ったり、ボトルに牛乳やお酒など、水以外のものを入れた場合は、より念入りに水洗いしておきましょう。
自宅シーシャでも汚れは気にならない
自宅でシーシャを吸っていても、部屋はほとんど汚れません。お店だとシーシャによる汚れが付着しますが、それは毎日大量にシーシャを吸っているからでり、個人で楽しむ分なら問題はないでしょう。
もし部屋が汚れる心配があるとしたら、炭の落下による床焦げです。床を焦がしてしまうと、落ち込んでしまうだけではなく、賃貸の場合は退去時に大きなコストがかかります。
部屋をきれいに保つためにも、自宅シーシャをするなら炭の扱いには細心の注意を払いましょう。
もし自宅の汚れが気になってシーシャが楽しめない方は、お店でシーシャを吸うことがおすすめです。当店、Shisha Cafe & Bar LAGOS心斎橋・南船場店は女性ひとりでも入店しやすい空間作りをしておりますので、シーシャが初めてという方も気軽にご来店いただけます。
お店は心斎橋・南船場にあり、堀江や本町などからもほど近いです。お近くまでお立ち寄りの際は、ぜひ当店で美味しいシーシャを堪能してください。
なお、シーシャについての豆知識は、店主のTwitterで発信しております。
コメント